「ねじれた絆」公開!
以前予告編をアップされたときにも紹介しましたが、四国は香川県の「西讃ろうあ協会」の手話動画制作部が作られたオリジナルストーリーの手話小説「ねじれた絆」がいよいよ公開されました!ページは↓から。
パチパチパチー!
プロローグは会長さんがテーマの詩を手話で話しています。これには字幕もありますし、リンク先に文字データもあります。動画の途中から本編スタート。本編は日本語字幕無し、手話そのものはわかりやすいの表現なので、手話学習をされている方には読み取りの教材にもなります。日本語字幕付きは1週間遅れでアップされるそうなので、復習にも良いですね。
なんせ完全オリジナルストーリーでございますから、どのような展開になるのかわかりません。手話動画の楽しみが一つ増えましたね!西讃ろうあ協会さんに応援・ご意見メッセージをどしどしお寄せください!「ウメダスで知りました」の一文を加えるとウメが喜びます!(それだけかい)
今後は2週間に1回続編がアップされます。新しい試み、楽しみですね。台本はもうあるのかなぁ。
« いつ見ても美しい | トップページ | できる兄 »
「おすすめ」カテゴリの記事
- 『ろうと手話』読了(2021.12.14)
- だかれる枕を購入(2021.12.11)
- 渋沢栄一グッズを埼玉県聴覚障害者協会が発売!(2021.10.04)
- ぱくぱく君(2021.09.16)
- 日産 新型カキノタネ(2021.07.15)
コメント
« いつ見ても美しい | トップページ | できる兄 »
西讃会長さん、早速のコメントありがとうございます。キモ入りのオリジナル物語ですからね、これは皆さんにも楽しみにしてほしいですし、ウメもストーリーをあれこれ考えながら見たいと思います。
シナリオ、出来ているんですね。すごいなぁ。物語を作れる人って想像力豊かだなぁと思います、ホントに。
ウメの場合は動画といってもWebカメラの前で手を動かしてアップするだけですからね(笑)凝っているところなんて何もないですし…(^_^;)
投稿: ウメ | 2009年4月26日 (日) 21時27分
ウメさん
宣伝ありがとうございます。
最終回まで見てくださいね。
字幕版は手話学習者はもちろん、手話のわからない人にもぜひ見ていただきたいと思います。
シナリオはできております。
意外な結末も・・・
動画制作って大変ですね。
ウメさんはすごいと思いました。
動画や毎日更新・・・
お互い頑張りましょう。
投稿: 西讃会長 | 2009年4月25日 (土) 00時46分