トイレでの格闘
トイレに入って(小さい方の)用を足そうと思ったら、目の前を蚊が飛び回っておりました…。
なんて間の悪いタイミング…と思い、変なところを刺されても困りますし、これは抹殺しなくては~ということで、トイレの中でしばらく格闘をしていました。手を叩いたり壁を叩いてみたり、アーと言いながら手を振り回したり・・・。
結局退治できたのかどうかわかりませんが、視界から消えてしまったので、ま、いいか、と用を足し、格闘は終わりを告げたのでありました・・・。
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 2021年度終了⇒2022年度へ(2022.03.31)
- 春分の日(2022.03.21)
- ホワイトデー(2022.03.14)
- パンまつりにゆるやかに参加中(2022.03.05)
- 2022年2月22日(2022.02.22)
なんかいますよ、蚊が…。
確かに飛び回っているだけで刺す気配はなかったですね。でも気になるのは気になるんですよね・・・。
投稿: ウメ | 2009年2月 3日 (火) 23時05分
2月に蚊なんですかっ!?
今日もアリが1匹、侵入してくるのを見つけました。
虫が出てくるのは、3月6日頃の「啓蟄」のはず、
地球温暖化の影響かも?
でも、まだまだ厳しい寒さだというのに??
冬の蚊は人に刺さるようなことはないみたいです。
(12月職場で蚊が飛び回っているのを見かけたけど、人を刺そうとする気配はなかった)
投稿: crayon | 2009年2月 2日 (月) 19時59分