冷え込みの朝は布団でぬくぬく
今日は全国的に真冬並みの冷え込みということで、京都も今シーズン一番の冷え込みで、最低気温はマイナス1℃でございます。とうとう氷点下の世界に参りました。最高気温も5℃と冬日ですね。
朝がものすごく冷えていたのですが、今日は幸い土曜日・・・ということで朝は布団の中でぬくぬくタイムを過ごすことができました。今日は月に1回ある土曜の出勤日にしたのですが、午前中は代休を取って休みました。午後からの出勤と言うことで、10時過ぎに起きてゆっくり準備しております。
いやー布団から出るのがイヤーな時期になりましたねぇ。今日は午後からお仕事ですが、温かい格好をして出かけたいと思います。冬がやってきた~。
« 末期がんの女医が語る | トップページ | 【手話281】師匠も走る12月 »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 2021年度終了⇒2022年度へ(2022.03.31)
- 春分の日(2022.03.21)
- ホワイトデー(2022.03.14)
- パンまつりにゆるやかに参加中(2022.03.05)
- 2022年2月22日(2022.02.22)
今日は起きる前に暖房をかけてしまいました。自分を甘やかしてはいけないですね。ウチはオール電化の賃貸、石油関係の暖房は禁止なので、電気サマサマです。
投稿: ウメ | 2008年12月 8日 (月) 08時35分
本当に寒い朝はなかなか布団からは抜けられないですね(>_<)
我が家では起床30分前に暖房器具のタイマーをセットし、起きる時間はもう部屋を暖めています。
私よりも早起きの国王補佐官寝室は朝5時にセット。
補佐官は器具を操れないので毎日の日課。(笑)
ガソリン 180円時代の灯油は120円。
今ガソリン 120円、灯油70円になったので家計に大助かりでした。
投稿: crayon | 2008年12月 6日 (土) 14時27分