女性用ツンデレカルタ
世の中にはいろんな流行がございまして、少し前までは普段は厳しい女性が二人だけになると甘えてくる「ツンデレ」なんてものがありましたが、それはまだ続いているようで、「ツンデレ」のカルタ、男性版が年末に発売されるそうです。
ツンデレっていわばギャップですよね。ギャップがある人が好き、なんて言う話は結構ききますが、このツンデレもその一種なのでしょうか。ちなみにカルタの読み上げ文章例は下記の通り。
「何やってんだよこのバカっ。死にてーのかっ! くそっ! これだからお前から目が離せねえんだよ」
「遊んでいる暇などない。私は忙しいんだ。……まぁ、どうしてもと言うなら少しくらい付き合ってやってもいいけどな」
こんなのにときめいちゃう婦女子はいらっしゃるって訳ですね。ウメはこんなセリフ死んでも言えません。ドキドキしちゃーう。
ちなみに発売元によると、男性向けよりも女性向け(つまり男性がツンデレなほう)のほうが、「デレ」な部分は少ない方で、これも志向の差、ということなのでしょうかね。
読み上げには有名な声優さんを起用していると言うことで、今年の年始の遊びは男女ともツンデレカルタでいかがでしょうか?読み上げ札も(たぶん)付いているはずなので、それを手話でツンデレ風に読み上げながらカルタをする・・・うーん。ステキな2009年の幕開けになりそうです(笑)
« 帰省の方法 | トップページ | 男のビックル!100 円! »
「おすすめ」カテゴリの記事
- 『ろうと手話』読了(2021.12.14)
- だかれる枕を購入(2021.12.11)
- 渋沢栄一グッズを埼玉県聴覚障害者協会が発売!(2021.10.04)
- ぱくぱく君(2021.09.16)
- 日産 新型カキノタネ(2021.07.15)
ちきんさん、コメントありがとうございます。
思いっきり業務の話になりますが…残念ながら聴さんを本にまとめたものはありません。でも要望が多ければ&○○回記念で出版するかも知れないでお楽しみに~。
投稿: ウメ | 2008年12月11日 (木) 08時32分
おたずねしたいのですが、聴さんの本などは出版されているのでしょうか?
テレビで知って、ぜひ読んでみたい!!と思いました。
投稿: ちきん | 2008年12月 8日 (月) 15時00分