大きなたこ焼き
おうちでたこ焼きパーティーなんてことをする家庭も結構増えてきたでしょうか。そんなときに大活躍するのがたこ焼き器。大阪の家庭なら一家に一台、それ以外でも結構持っている人は多いのではないでしょうか。
さて、写真の製品はフツーのたこ焼き器ではなく、巨大なたこ焼きを作るたこ焼き器。激安家電製品でおなじみのEUPA(ユーパ)から発売されております「ボムたこ焼き器 UHT-1T」!お値段2,000円とちょっと。
直径8センチのたこ焼きが同時に2つ作れます。直径8センチのたこ焼き・・・食べてみたい・・・いや、味は同じなのは分かるのですが、なんとなく作ってみたくなりません?
こちらのページで実際に作っている様子が書かれています。たこ焼きをひっくり返す(回す)のはそれほど大変ではないそうなのですが、1回焼き上げるのに45分かかるとか(^_^;)中まで火を通すためには仕方ないとはいえ、ちょっとお腹空いちゃいますよねぇ。ポイントは具をたくさん入れることだそうな。
ちなみに応用編としてまんまる焼きおにぎりも作れるそうです。面白いですね。さらに応用したら巨大鈴カステラも作れそう(笑)
« N700系目覚まし | トップページ | 通訳技術とは »
「家電製品」カテゴリの記事
- アルコールディスペンサー(2022.02.17)
- Google Nest Hubで睡眠管理(2022.01.16)
- GEOの骨伝導ヘッドホン(2022.01.12)
- 手回しラジオ購入(2022.01.11)
- アウトレットの電気敷きパッド(2021.12.22)
コメント