【手話251】支持政党(怪人X)
今日は怪人Xの新たな側面が明かされます・・・。
(4分31秒)
« キティちゃんコードレス電話 | トップページ | 906シリーズ発表 »
「【手話動画(新)】」カテゴリの記事
- 【手話639】360度カメラのテスト(2021.02.11)
- 【手話638】情報保障を少しでも(2021.02.03)
- 【手話637】2021年もよろしくお願いします(2021.01.02)
- 【手話636】ドコモの携帯新プラン(アハモ(ahamo))について(2020.12.07)
- 【手話635】もう11月ですね(2020.11.04)
>ピヨさん
そもそも怪人さんがマスクを脱げばいい話なんですよ!全くもう~。せめて口だけでも出せばよいのであーる。
>crayonさん
やはり顔を隠して手話を使うというのは無理があるのかもしれませんねぇ。怪人さん、改善しましょう!
投稿: ウメ | 2008年6月 1日 (日) 13時05分
私も最初に見たときはピヨさんのおっしゃるとおり「シイタ、シイタ、椎田さん??」かと思った。
マスクの口あたりを切り取って、日本語から借用した口型(マウジング)を使えば、シ、イ、さんになるはずなので、もう少し対策をお願いしたいな(笑)
口部分だけは物足りないなら、マスクの半分を切り取るとか??
投稿: crayon | 2008年5月29日 (木) 01時26分
ああ、志井和夫さんの事だったのね!
マスクのせいと思うけど
「シイタ」と読み取ってしまったのよ…
シイタ?福田総理の間違い?と不思議に思いながら
見ていたら…ね。
人の名前を表す時は、位置にも気をつけないと
間違えるね
こういう大事な真面目な話の時ぐらいは
マスクを取るか
もしくは、ポイントだけに字幕を入れるように出来ません?
せっかくの主張が伝わらないよ…
投稿: ピヨ | 2008年5月28日 (水) 21時55分