17カ国語に翻訳
携帯電話を使って日常会話を17カ国語に翻訳できるサービスが開始されました。その名も「超多言語テキスト翻訳システム」。確かに超多言語でございます。国際電気通信基礎技術研究所という何やら難しいところが開発したそうで、当面は無料だそうです。
インターネットにつながるケータイがあればできるということで、とりあえずお気に入りに入れておいて損はなさそうです。日本語か英語の文章を入れると下記の17カ国語に変換してくれるそう。
英語、ドイツ語、デンマーク語、オランダ語、フランス語、 イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、ブラジル語、日本語、中国語、韓国語、ロシア語、アラビア語、 インドネシア語、マレー語、タイ語、ベトナム語
デンマーク語やマレー語辺りが渋いでしょうか。合っているかどうかもわかりません。いや、英語以外は分からないと思いますが・・・。これだけの言語に同時に翻訳してくれるってすごいですねぇ。じゃあ、今度は手話にしてみましょう!動画で!今の携帯なら出来ないはずはない!
« 2007年度も終わり | トップページ | ココログが重たい »
「おすすめ」カテゴリの記事
- 『ろうと手話』読了(2021.12.14)
- だかれる枕を購入(2021.12.11)
- 渋沢栄一グッズを埼玉県聴覚障害者協会が発売!(2021.10.04)
- ぱくぱく君(2021.09.16)
- 日産 新型カキノタネ(2021.07.15)
コメント