scanR
カメラ付き携帯電話をスキャナ・ファックスに変換させよう!というサービス「scanR」というものがあるそうです。携帯電話のカメラで撮った写真をセンターに送ると、PDFファイルとして送られてきて、それを印刷したりファックスしたりできるというサービスです。
携帯電話のカメラをメモ代わりにして、バス停の時刻表だったり、道路地図だったりを撮影することはあるかとは思いますが、書類などを撮影してそのままファックスまでしてしまうサービスなんて聞いたことがありませんでした。世の中には珍しいことを考える人がいるもんですねぇ。
こちらのページにQ&Aが書いてあるのですが、これがまた翻訳文そのままで読みにくいんですわ。もうちょっと自然な日本語に出来なかったのかいねぇっていうくらい。例えばファックスの送り方について。
どのようにしてファックスを送るのですか?
scanRでは、ファックスを配信する際に、お客様の国の国内電話番号への配信を試みます。例えば、日本国内への送信の場合、国内電話番号の形式は03-XXXX-YYYYです。しかしながら、お客様の所在を確認できない場合もございます。そのような場合、scanRは、国際電話としてそのファックスを送信いたします。ファックス送信に問題がある場合は、宛先番号を入力する際に、国際電話番号の形式で入力してください。例えば、日本(東京)03-XXXX-YYYYへ送信したい場合、813XXXXYYYYと入力してください。もしもまだ問題が解決しない場合は、宛先電話番号の確認、ファックス機応答の確認を行ってください。
ファックスを送信するには、ドキュメントの写真をdoc@scanR.comへ送信し、件名もしくは本文に宛先ファックス番号を入力してください。また、パソコンサイトscanR.jpもしくは、モバイルサイトm.scanR.comからファックスを送信することもできます。保存してあるドキュメントのうち、ご希望のスキャン画像を選択した状態で、「共有」または「メール/ファックス送信」にてファックス番号を入力し、送信してください。なお、現在ファックス送信できるのは、doc@scanR.comへ送信された写真のみです。
なんか国際電話として送るやり方みたいですけど、大丈夫なんですかねぇ。よくわからないのですが、どこかにこんなサービスを求めている人がいるかもしれないので、お知らせしておきます。ドコモ、au、ソフトバンクのそれぞれに対応しているそうなので、興味のある方はどうぞ。
« きれいなジャイアン | トップページ | 今日が合格発表! »
「携帯・スマホ」カテゴリの記事
- 今更またiPhone7を購入(2022.03.10)
- また変えました(ケースを)(2022.02.25)
- LINE Lite 2月で終了(2022.02.16)
- Pixel6 使用1ヶ月簡易レビュー(2022.02.11)
- スマホ用Type-C充電ケーブル(2022.02.05)
コメント