コードレスマウス
京都駅前のビックカメラで特別価格で販売されていたので衝動買いしてしまいました。ロジクールのコードレスマウス「MX620」です。通常売価5千円台後半のところ、4,680円(くらい)でした。
もともとコードレスマウスは欲しかったりしたのですが、ポインタの動きが遅くなったりしないかとか、電池の持ちはどうかとか、マウスまでコードレスにしなくても・・・という思いがあり、踏み出せていませんでした。
パソコンをお使いの皆さん!パソコンを使うときはですね、マウスとキーボードと液晶はそこそこ良いものを使った方が良いですよ。特にマウスなんてパソコンを使う時には絶対に必要なモノなので、自分の手になじんだもので、さらにボタンがたくさんついているものが良いと思います。
このコードレスマウス。単三電池2つ使うので重いですが、電池は長持ちですし、ポインタもスムーズに動きます。コードレスマウスって便利ですね。マウスの前方からコードが出ないと言うのがこんなに便利なのか、と思い知らされました。そして真ん中のクルクルホイールが良い感じ。ずっとクルクルしちゃいそう。
左上に見える銀色のボタンは、ホームページやワードなどで文字をドラッグしてボタンを押すとインターネットで検索できるというハイテクなボタンでございます~。ステキ~。こういうハイテクなモノを購入するとウキウキしちゃいます。
« 試験お疲れ様です | トップページ | トイレの小レバー »
「パソコン」カテゴリの記事
- 実家PC 入れ替え(2021.01.24)
- 一太郎2021にがっかり(2021.01.04)
- Googleフォト 2021年5月で無制限終了(2020.12.12)
コメント