5万円パソコン
パソコン関連メーカーの、マウスコンピューターとアドテックがお値段なんと5万円のノートパソコンを今日発売しました。OSにWindows XP Home Editionを搭載しており、台湾のメーカー(だったと思う)のASUSTeK(アスーステックと読みます)というところが作ったものです。お名前を「Eee PC」と言います。
スペックはメモリは512MB(最大2GB)、4GB SSD、800×480ドット(WVGA)7型液晶。インターフェイスにUSB 2.0×3、SDカード(SDHC対応)/MMC対応スロット、ミニD-Sub15ピン、Ethernet、IEEE 802.11b/g対応無線LAN、30万画素Webカメラ、音声入出力・・・。なかなかのもんじゃないですか。HDDの代わりとなるSSDの容量が少し少ないですけど・・・。
そして大きさと重さが、本体サイズは225×160×20~32mm(幅×奥行き×高さ)、0.92kgと小型サイズですよ。バッテリーも3時間ほど持つということで、モバイルにもいけるかもしれません。
色も白と黒の2種類を用意。おぉー5万円でこんなに小さなパソコンが(新品で)買えるんですねぇ~いやー欲しい~特に使い道があるわけではないのですが。(じゃあ何で欲しいんだ!)
« ネズミUSB | トップページ | あの2人がケンカ »
「パソコン」カテゴリの記事
- 実家PC 入れ替え(2021.01.24)
- 一太郎2021にがっかり(2021.01.04)
- Googleフォト 2021年5月で無制限終了(2020.12.12)
« ネズミUSB | トップページ | あの2人がケンカ »
コメント