怪人さんが打つ!
と、いうわけで先日行ってきたバッティングセンターでの怪人さんです。見た感じは様になっている感じですが、経験者の割には素振りを繰り返していたような気がします。ま、ウメのほうがもっとヘンだったんですけどね。クルクル回ったりしていました。たぶんこれで腰をやってしまったんだろうなぁ。
さて、ここのバッティングセンターは京都の西大路五条にある複合アミューズメントスペースの中にあるところ。インターネットカフェやらカラオケやらいろんなものがありました。最近はこういう施設が増えてきて便利ですよね。ここに行けばずっと遊べるみたいな感じで。バッティングは25球で200円でした。これが高いのか安いのかはわかりませんが、身体も動かせますし、当たったときの(まぐれですけど)爽快感はなかなかでしたね。
何かイヤなことがあったらバットを振り回してストレス発散・・・も良いですね。うん。そのたびに腰を痛めそうですけど。
« ほたてパーティ | トップページ | 紹介されます! »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 2021年度終了⇒2022年度へ(2022.03.31)
- 春分の日(2022.03.21)
- ホワイトデー(2022.03.14)
- パンまつりにゆるやかに参加中(2022.03.05)
- 2022年2月22日(2022.02.22)
>○さん
おぉ、教えてもらったら確かにバスターはそうだったような気がしました。昔流行ったやつですよね…?
投げ上げサーブは今で言う愛ちゃんの王子サーブみたいな感じですかね。
投稿: ウメ | 2007年11月21日 (水) 22時12分
バスター:(送り)バントの構えからバットを引いてヒッティング
投げ上げサービス:所謂ハイトスサービス。ボールを高くトス(投げ上げ)サーブする
投稿: ○ | 2007年11月21日 (水) 01時20分
>名無しさん
バスター…わからない…。特殊打法ですか?そして投げ上げサービスも分からない…。
>Hey!Say!Jr.
高くはないんだね。っていうか、バッティングセンター行ったりするんですな。では今度ご一緒させていただきましょう。運動不足の兄をしごいてください(笑)
投稿: ウメ | 2007年11月20日 (火) 23時32分
バッティングセンターやな。。。。。♪京都にも、25球200円っていうのは高くはないんよ!坂戸も狭山にも同じ値段っすからね。ただ20球やけど・・・・(--;)
もっと運動しなきゃいかねーとね、兄ちゃん☆
休み日があれば、友達とバッティングセンターやってますんよー。。(^^)
投稿: Hey!Say!Jr. | 2007年11月20日 (火) 01時09分
小学生の時に千住のバッティングセンターでバスターの練習してたら周りからへんな目で見られました。
同じ空気を後年味わったのは温泉宿で卓球する時に投げ上げサービスをした時です
投稿: | 2007年11月18日 (日) 20時07分