ヤクルト三兄弟
毎週水曜日のお昼、「こんちには〜」とやってきるのはヤクルトレディーさま。
街の中を歩いているといたるところでスクーターに乗った緑のマダム、ヤクルトレディーを見つけますが、その方がウメの職場にもやってきてくれます。
いつも購入するのは身体に良さそうだけど何が良いのかはよく確認していない濃厚なヨーグルト「ソフール」。プレーンとストロベリーとカロリーオフの3種類があります。
で、食後のデザートに食べていたりするのですが、今回は趣向をかえてヤクルトとジョアにしてみました。どれも濃厚な乳性飲料ですね。かつてローリーエースばかりでヤクルトがあまり飲めなかったウメですが、社会人になって収入もある程度ある今、好きなときにヤクルトが飲めるようになったのです!
甘すぎず、濃すぎず、絶妙なバランスに仕上げられたこのヤクルトはまさに現代のオアシスと言っても過言ではありません。1リットルパックが売っていたらすかさず買ってしまいそうです。
でもあの小ささだからおいしさが感じられるのかもしれません。そしてあれ以上の乳酸菌を過剰摂取してはいけないのかもしれません(^^;)
あぁヤクルト。素晴らしきかなヤクルトです。(はっ、ジョアについて語ってない…ごめんよ…ジョア…)
« お薬5種類 | トップページ | ヤクルトが巨大化? »
「フード&ドリンク」カテゴリの記事
- 年末年始実家のご馳走 後編(2021.01.23)
- 年末年始実家のご馳走 前編(2021.01.22)
- 年末大掃除の豚汁(2021.01.16)
- 母のケーキ(2021.01.12)
« お薬5種類 | トップページ | ヤクルトが巨大化? »
コメント