お世話になったフィット君
先日の鳥取旅行でお世話になったレンタカーのフィット君です。レンタカーの車種指定はできず、クラス指定だったのでどんな車が運転できるのか楽しみではあったのですが、実家の車と同じフィット君でした。ちょっと残念でしたが、大きさや車の特性に慣れているのでそれはそれで良かったです。
このフィット君、なんとも微妙な色でした。赤とも言えず、オレンジとも言えず、メタリックオレンジというのでしょうか。でもなかなか目立つ色で良かったと思います。遠くからもわかりやすかったですし。
運転も友人に「若干荒い」と言われながらも事故もなく無事にこなしました。驚いたのがこのフィット君の燃費の良さ。今回京都から鳥取まで、行きは国道9号線で日本海側を、帰りは米子自動車道から中国自動車道を経由する高速道路で帰ってきたのですが、その間約620キロを無給油でドライブすることができました。
レンタカーなのでガソリンを満タンにして返すため、ガソリンスタンドに寄って給油。37リッターちょうどはいったので、燃費が実測で約17L/kmとまぁすてきな数字。まぁ空いている国道やら高速道路やらで条件は良かったものの、大人4人(うち一人は巨大)を乗せてのこの数字は素晴らしいと思います。
これからもレンタカーを借りてちょくちょく旅に出たいですね。次はフィットじゃないのがいいなぁ。
« 【手話144】ウェブカメラ変更 | トップページ | メイリオ »
「好きなもの」カテゴリの記事
- むさしの号は便利!(2022.01.28)
- ゆりかもめ(2021.12.21)
- 電車とバス(2022.01.05)
- FF4 ピクセルリマスター クリアしました(2021.11.16)
- 西武線(2021.05.31)
コメント