【手話147】怪人Xの初旅行
皆様のリクエストにお答えして?更に登場です。だんだん調子が出てきた模様です。この調子で顔出しまでがんばってもらいましょう。やっぱり手話は顔が命!ですから。その美しいお顔を・・・。
(7分31秒)
「手話動画(~190)」カテゴリの記事
- 【手話190】ウメの近況と手話(2007.10.15)
- 【手話189】怪人Xに相談(2007.10.09)
- 【手話188】おすすめラーメンベスト3(怪人X)(2007.10.08)
- 【手話187】空白に怒ります(怪人X)(2007.10.07)
- 【手話185】10月のお勧め映画(怪人X)(2007.10.05)
>いちごさん
ウメもこの映画のことは知りませんでした。怪人Xは自称社会派だそうなので、こういう映画が好きだそうです。
怒ったドラえもんも良いですが、やっぱり表情がわからないとねぇ。
投稿: ウメ | 2007年5月 4日 (金) 22時46分
38度線ですね?
JSAというのですか?はて?初めて聞きます。
マッサージの話は面白かったですね~。男性客だからホテルの従業員が勝手な思い込みをしてしまったのでしょう。
最後に赤ドラえもんの怒った顔が出るのがおもしろいけれど、怪人Xさん、顔にペイントしてやってみてください。お願いです。
投稿: いちご | 2007年5月 4日 (金) 21時54分
>crayonさん
そのおすすめの場所、怪人Xさんに伝えておきますね。北朝鮮を生で感じられそうですねぇ。海外旅行に行ったことがないウメには厳しそうですねぇ。
>ゆりよしさん
そのままのコメント、ありがとうございます(^_^;)
投稿: ウメ | 2007年4月25日 (水) 20時46分
暑いでしょうね。
投稿: ゆりよし | 2007年4月24日 (火) 23時02分
横レスでごめんなさい。 板門店はビリビリと緊張感が走る場所なんだけど、とっておきのお勧め!の場所は新炭里(シンタンリ)駅。これはツアーに頼まなくても個人で行ける北朝鮮への鉄道旅をエンジョイできます。
まず、ソウル首都地下鉄網のちょっと北の端っこの終点、護政府(ウィジョンプ)に行きます。路線図の位置と漢字を見ただけで、北朝鮮から攻められた場合の政府を守るとこ?なんて間違われそうだが実際は単なる地名。
あの場所に行けば街の至るところに軍人さんをよく見かけます。地下鉄から京元キョンウォン線(もともと北の元山までの路線)ディーゼルカーに乗り換え、終点まで乗り通し。途中で38度を超えてしまいますがれっきと韓国領。
終点の駅まで行けばもう目前は北朝鮮!さすがにここで泊まるのは不安なのでソウルに引き返してしまいました。ウメさんも怪人さんもお勧めする場所ですよ(笑)
投稿: crayon | 2007年4月24日 (火) 21時49分
>crayonさん
わざわざケータイからありがとうございます。
顔が見えなくてもったいないですよね~(怪人Xさん、言われてますよ)ほんとに。
それ以降の話はそう言えば聞きそびれました。でも外国は結構行っているみたいなので今度もリクエストがあれば外国の話をしてくれるみたいですよ。
非武装地帯とはいえ、考えてみれば韓国と北朝鮮は今でも休戦状態、その場に行けば緊張感がヒシヒシ伝わってきそうです。
韓国のスペシャル?サービスについては知りませんでした。それだけ日本人がよく利用しているのでしょうか。ウメは…遠慮しておきます。
投稿: ウメ | 2007年4月24日 (火) 20時39分
→なんだから、目が合っても無視するよりもアイコンタクトでこんにちはと交わしたいもんな〜(笑)。
確かに韓国では日本では考えられないようなサービスも付くのですねぇ。
あかすりのお店だけではなく、アブノーマル系理容店と普通の理容店もあったような。前者の店はほとんど日本人とかの観光客、後者は地元の人が行く店。見かけでは似たような雰囲気なので、それを知らないまま行ってしまうとびっくりするかもね〜。(笑)
投稿: crayon | 2007年4月24日 (火) 12時42分
昼休みに拝見しました〜。職場のパソコンってコメントを投稿するとはねられるので、ケータイからです。(笑)
せっかくきれいな日本手話で話してくれたのに顔が見えないなんてもったいないこと〜。
板門店(パンムンジョム)つまり、手話に出ていた韓国と北朝鮮の38度線の非武装地帯にリベンジで行けたのかな?
映画の中ではチャングム役のヨンエさんがフランスの中立的な立場で演じたと思うのですが、確かにあの映画は印象に残りますねぇ。私もあの場所に行きたいとツアーに申し込んだが、TシャツやGパンなどのラフな服装は駄目だと断われたことあり、次の訪韓で正装し、リベンジを果たしたことあるのです。怪人さんと同じようにベールに包まれた、謎の北朝鮮兵士と間近で見られるのですよ。
停戦会談場の建物の中に韓国と北朝鮮の国境線がマイクの線で敷かれてあり、マイクの線をまたがっていれば片足は韓国領、もうひとつの片方は北朝鮮領といった国境線遊びも可能だし、窓のガラス越しにもし北朝鮮兵士がこちらの様子を伺っていれば、目で合図しながら挨拶を交わすことも可能。ツアーの誓約書に北朝鮮兵士に指を指したり、コンタクトを取るなと書かれてあるのですが、北朝鮮兵士も人間→
投稿: crayon | 2007年4月24日 (火) 12時36分