不思議なモニュメント
某大学の前にあったものです。
人面魚からさらに顔が出ている…まさにゲージツを感じさせるものですね。でも意味がわかりませんでした。
近くを探せば作者とか作品の由来とかがわかったのでしょうが時間が無く断念しました。
うーん、不思議。
« ホームドア | トップページ | 歩け歩け駅の中を »
「疑問」カテゴリの記事
- 「たいしたもんです」(2022.03.17)
- インターネット×Wi-Fi 使い放題(2022.03.13)
- 頭がシカクくなりそうです(2022.02.10)
- コイン&コーヒーだけ…(2021.12.08)
- このバス停どうするんだろう(2021.09.29)
コメント
« ホームドア | トップページ | 歩け歩け駅の中を »
>rinshoさん
これです、これ。そんなイメージがあったんですね…。奇抜ですなぁ。
投稿: ウメ | 2007年3月31日 (土) 19時37分
これかな?
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091130823581.html
> 魚は「幸運のシンボル」である鯉のイメージ。魚の頭部にくっついているのは、赤鬚王の名でも呼ばれた皇帝「フリードリッヒ1世」の頭像だとのこと。
他のオブジェもなかなか奇抜ですね……
投稿: rinsho | 2007年3月31日 (土) 00時02分