牛乳の自動販売機
京都の街を自転車で散策していたらこんなものを見つけました。
メグミルク(旧雪印)の自動販売機。牛乳の自動販売機ですよーちょっと珍しくないですか?意外とあるのかなぁ。
ちなみに1リットルパックでお値段220円。まぁいつでも買えると思えば高くは…ないか。
でも落ちてくる時の衝撃でパックがへこんで牛乳がビシャーなんてことにならないかどうか心配です。他にもパックのコーヒー牛乳も売っています。
販売機の中に牛がいて正に搾りたて!なんて触れ込みならおもしろいのですが、確実に動物虐待ですね。いけませんね。
« どうも、マックです | トップページ | 字幕in »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント
« どうも、マックです | トップページ | 字幕in »
珍しい自販機だったので思わず撮影しちゃいました。今ではコンビニがありますので困らないですが、昔は自動販売機があると便利ですよね。夜中に牛乳が必要なこともそんなになさそうですが…。自動販売機で思い出しましたが、昔は電池の自動販売機もありましたよね。
投稿: ウメ | 2007年3月17日 (土) 18時07分
こちらには無い自販機です。見かけたら絶対惹かれるなぁ、私。
スーパーで買うよりちょいとお高いような気もしますが、買ってみちゃうかも。
投稿: 八兵衛 | 2007年3月17日 (土) 01時22分