プラチナガンダム
燃えあがーれ、燃えあがーれ、燃えあがーれ、ガンダム~♪
今でもウメ世代を中心に熱狂的なファンが多い機動戦士ガンダム。DVDボックスやキャラクターグッズの売れ行きも順調とのことで、 まだまだ根強い人気ですねぇ。ガンダムと一口に言ってもZガンダムやらターンAガンダムやらWやらなんやらバリエーションが抱負です。
んでこんなものが作られたそうです。「プラ」チナでできた「プラ」モデル。 これはガンダムウキャラクターグッズを販売しているバンダイとGINZA TANAKAのコラボレーションで誕生。 スイスの見本市で展示されるそうで、お値段なんと3,000万円!!! (それでも本物のガンダムを作ろうとしたらこんな値段じゃ済まないと思いますが・・・)
89のパーツを組み合わせて作られたボディは、全長125mm、重量約1400g。 頭部には0.15カラットのダイアモンドを埋め込んで高級感をアップ・・・とのことだそうです。確かにかっこいいですが・・・。 溶かして売ってしまいたいと思うウメは現金なヤツでしょうか・・・。それにしても、買う人がいるんでしょうかねぇ。 大金持ちのオタクなら買えるでしょうが・・・。
« 一緒はやめよう | トップページ | プロ野球が開幕 »
「おすすめ」カテゴリの記事
- 『ろうと手話』読了(2021.12.14)
- だかれる枕を購入(2021.12.11)
- 渋沢栄一グッズを埼玉県聴覚障害者協会が発売!(2021.10.04)
- ぱくぱく君(2021.09.16)
- 日産 新型カキノタネ(2021.07.15)
コメント