2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ウメダス内検索

  • ウメダス内検索

« 埼玉はバカばかりではありません | トップページ | 108インチ »

2007年1月 8日 (月)

悪い虫がおさまった

今日は3連休の最終日。連休というものはどうしてあっという間に過ぎてしまうのでしょうか。 明日から次の休みまでのカウントダウンが始まります。次の休みは日曜日・・・。あぁ遠い。

そんなわけで休みの日の定番。今日も電気屋さんに行って参りました。ちなみによく行く電気屋さんたちは2カ所あるのですが、 1つはソフマップ京都店。 しかしテナントとして入っているプラッツ近鉄閉店に伴う移転準備中で今は閉店中。1月末に京都駅八条口にあるアバンティ (あのギャルがいっぱいいるところ。ギャルとオタクの融合やぁ~)に移転します。

というわけで、今は京都寺町の電気街に行っています。京都を中心に展開しているタニヤマムセンや、ジョーシン系列のJ&P、 そして小さめのパソコンショップが数店舗あるこぢんまりとした電気街です。今日もそこに何を買いに行くわけでもなく、ふらっとお出かけ。 いわゆるウインドウショッピング。

そこで見つけたのが東芝のデジタル対応HDDレコーダーRD- E160です。デジタル放送対応のレコーダーがなんと49,800え~ん。わお安い。 テレビはデジタルになったけどレコーダーはアナログのままだったしなぁ・・・。いや、いかんいかん、 大きな買い物をしたばかりだからここはガマンガマン。

というわけで天使が勝ちました。でも49,800円でデジタルレコーダーが買える時代になったんですね。 これを今のテレビにつなげればデジタル放送が楽しめるわけですし。でも次世代DVDが普及するまでは待った方が良いような気もするし・・・。

とりあえず今日は買いませんでしたが、気になっちゃったなぁ。あぁ、今度はデジタルレコーダーがほしい。

« 埼玉はバカばかりではありません | トップページ | 108インチ »

家電製品」カテゴリの記事

コメント

コメントありがとう!
洋服屋だとかなり渋くなるのに電化製品だとその数倍財布のひもが緩い…。これを服にかけていれば今頃はオサレですな。

初めてコメントしますです。
すごい安いですね〜!
ワタシも電気屋大好きなんで、新製品や安いものを見るとすぐ欲しくなります。
だめですねー(苦笑)
ワタシも気をつけよう・・。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 埼玉はバカばかりではありません | トップページ | 108インチ »

ウメダス広告

  • 01.ウメダス商品
  • 02.売れ筋の商品
  • 03.おすすめの旅館

手話関連ニュース


  • Powered by RSSリスティング

Google広告