やつあたま
実家での笑い話。弟が職場で里芋の一種である「八頭」をもらってきたそうです。家に帰るなり「やつあたまもらってきた~」と。 それを聞いた母は大爆笑・・・。
ウメはその話を聞いて何がおもしろいのかわかりませんでした。そう、「八頭」を知らなかったのです。 んでもって調べてみたら里芋の一種だそうな。そして「やつがしら」と読むそうな・・・。
ほほぉ。
こんなのだそうです。8つの頭が出ているように見えるからこの名前が付いたそうな。うーん、知らなかった。 世の中にはまだまだ知らないことたくさんありそうですねぇ。この件は弟の方が物知りでしたね。
« 年末年始もお金がおろせる | トップページ | 【手話111】今年もよろしく »
「勉強します!」カテゴリの記事
- 勤労感謝の日(2018.11.23)
- コインランドリー(2018.07.15)
- Googleドキュメントで音声入力→文字起こし(2018.07.20)
- 埼玉の地図(2017.07.11)
- えいごのべんきょう(2017.06.13)
コメント