プレステ3発売
今日11月11日は次世代ゲーム機のプレイステーション3が発売される日です。宣伝でも煙突やコンセントで「1111」を表現しインパクトを出そうとしていますね。
そもそもプレイステーションが発売されたときは「えー遊ぶ駅かよ」とバカにしていたウメですが、ここまで流行るとなかなかそんなことも言えません。
プレイステーションは発売日が12月3日で123だったり、今回のように1111だったりと凝っているようです。まぁそんなことはたいしたことではないのですが、今回も入手はしばらく難しそうですね。近くの電気屋さんでも「抽選販売」や「入荷数未定のため予約は受け付けておりません」との張り紙が貼ってありました。
ウメはバリバリのゲーム世代ですが、社会人になってからあまりやらなくなりました。一応プレイステーション2は家にありますが、友達が遊びに来たときや相当ヒマだけど眠くないときにしかつけません。
プレイステーション3は49,800円、高いモノだと7万円近くもするそうです。これはお子様が気軽に買える値段ではなく、むしろウメと同世代のゲーマー達がこぞって買っていくことを想定しているのでしょう。そもそもロールプレイングゲームやそれ以外のゲームでも画像がきれいになったのはいいのですが複雑すぎてやる気が起きません(笑)
手軽に遊べて盛り上がるゲームが良いですね。でもやりすぎて目を悪くしたり腱鞘炎になったり引きこもりになったりしないように・・・。
« クマさんUSB | トップページ | 【手話094】ちょっと太った? »
「ニュース・時事」カテゴリの記事
- 東北で大きな地震(2022.03.18)
- 東日本大震災から11年(2022.03.11)
- せつぶんにSDGsを考える(2022.02.03)
- 阪神淡路大震災から27年(2022.01.17)
- 成人の日(2022.01.10)
コメント