出直してよ
明日は東京の日比谷公園で『出直してよ!「障害者自立支援法」10.31大フォーラム』が行われます。およそ2万人規模のもので、全国から障害者や関係者が集まり、シンポジウムやデモ行進などを行います。
障害者自立支援法が施行されて以来、利用者負担が重く施設を出なければいけなくなった障害者や手話通訳にお金を取られてしまうろう者などが出てくることが心配されています。
実際に自立支援法が施行されてから負担が増えている人がぞくぞくと出ているようです。そんなとんでもない法律があっさりと成立し(郵政民営化の陰に隠れてしまいましたね)、そしてあっという間に施行されてしまっています。
そこで当事者が集まって自立支援法の見直しを求める大フォーラムを開催するに至ったわけです。ウメも取材で行く予定です。
当事者の声ははたして霞ヶ関や永田町の方々に届くのでしょうか。高速道路・新幹線を造るお金やオリンピックを誘致するお金、議員がタダでJRに乗っているお金を少し回してくれればまかなえると思うんですけどねぇ。
« 食べるならどれ? | トップページ | 足元あったか »
「聴覚障害について」カテゴリの記事
- 耳の日(2022.03.03)
- あと一歩の耳マークボタン(2021.11.28)
- 日本聴力障害新聞縮刷版 12巻(2021.10.26)
- 今日は耳の日(2021.03.03)
- 全日本ろうあ連盟創立70周年記念映画『咲む』(2020.12.02)
コメント
« 食べるならどれ? | トップページ | 足元あったか »
>くまくまさん
おぉ、参加されるんですね。
聴覚障害だけではなく色んな障害の人が集まって訴える貴重な場ですからね。
青い腕章つけてウロウロしていますよ。
投稿: ウメ | 2006年10月30日 (月) 21時04分
こんばんわ~
初コメントでドキドキです。
明日は、くまくまも地域のろう協賛助会員として参加します。
障害を持つ子くまくまも来年は二十歳・・・いよいよ他人事ではありません。
お会いできたらいいな~!!
我らが手話主婦系のアイドル、「動画の王子様」ことうめ様に。。。
しっかし、○○王子様ってのも時代が過ぎ去りましたね~。
投稿: くまくま | 2006年10月30日 (月) 19時11分