2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ウメダス内検索

  • ウメダス内検索

« 40人の中で1人 | トップページ | たかいたかーい »

2006年10月22日 (日)

ビッグアイ

ビッグアイ

郡山駅前にある複合型高層ビルのビッグアイ。郡山駅界隈で一際目立っています。
このビルは一階から五階までショッピングモール、六階と七階が市民プラザとして使われています。
珍しいのがその上の八階から十四階までがなんと県立高校。私立ならともかく県立ですよ!?贅沢な。どういう作りになっているのか興味があります。
その上はオフィスフロア、二十二階には無料展望台があります。ウメも上ってみました。高いです。

そして二十階あたり(うろ覚え)には科学館とプラネタリウムがあるそうです。日本一?高いところにあるプラネタリウムだそうですよ。行きたかったのですが、昼休憩の時間では足りなかったです(>_<)

外観もオサレでステキなビルですね。

« 40人の中で1人 | トップページ | たかいたかーい »

街・土地」カテゴリの記事

コメント

郡山駅に降り立ったときにはビックリしましたよ。一つだけ極端に高かったんですから。
ビルの中の高校、しかも駅前・・・。贅沢ですねぇ。

郡山も変わったね~(◎-◎)
仙台に続いて、高層ビルが目立ちましたね。
私は東北生まれ育ちで、6県見てきましたが、だんだん田舎のイメージが薄くなりそうで寂しくなりました。
ビルの建物の中に高校があるなんて.。ooO(゜ペ/)/ひゃ ビックリしました。生徒さんは気分転換に高いところから眺められる事もできるのでうらやましい~。私も昔、新○駅近く高層ビルに勤めていた時は、お台場やレインボーブリッジが見えて、本当にストレスもたまらず、快適でした。夜景は素晴らしかった。。。(今は汐○が出来て、見えなくなったと聞いています。)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 40人の中で1人 | トップページ | たかいたかーい »

ウメダス広告

  • 01.ウメダス商品
  • 02.売れ筋の商品
  • 03.おすすめの旅館

手話関連ニュース


  • Powered by RSSリスティング

Google広告