2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ウメダス内検索

  • ウメダス内検索

« クリ(九里)よりうまい十三里 | トップページ | 出直してよ »

2006年10月30日 (月)

食べるならどれ?

時々のぞいているYahoo!投票で面白いアンケートがありました。

日本海に大繁殖している巨大なエチゼンクラゲを何とかして食べようという試みが各地でされていることを受けてのアンケートです。ああいう報道のされ方をすると食べたくなくなりますが、意外と食感がナタデココ(やや古)みたいでおいしいのかもしれませんね。

それにしても「ゼリー」じゃなくて「コーヒーゼリー」なのと、「ジュース」の味、そして「ポンチ」が何者なのかが気になります。

各地でエチゼンクラゲを使ったデザートなどが生まれています。食べてみたいのはどれですか?

計4255票 

コーヒーゼリー     18%  745 票 
あんみつ     9%  352 票 
まんじゅう     3%  99 票 
ようかん     4%  166 票 
ジュース     2%  64 票 
カプチーノ     2%  69 票 
ポンチ     6%  250 票 
ソフトクリーム     7%  261 票 
アイスクリーム     6%  252 票 
どれも食べたくない     47%  1997 票
 

« クリ(九里)よりうまい十三里 | トップページ | 出直してよ »

フード&ドリンク」カテゴリの記事

コメント

なるほど。
ウメはコーヒーゼリーならいいかなぁなんて思ったりします。

釣り好きの私は、目の前を越前クラゲが泳いで(?)流れて(?)いるのを何度も見たので、それを食べるという気持ちにはなれません。
形が変わっても・・・とても「食べてみたい」とは思えません。

グルメの方の御意見は?

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« クリ(九里)よりうまい十三里 | トップページ | 出直してよ »

ウメダス広告

  • 01.ウメダス商品
  • 02.売れ筋の商品
  • 03.おすすめの旅館

手話関連ニュース


  • Powered by RSSリスティング

Google広告