【手話086】手話ブログ続けます!
« ジオラマ | トップページ | およそ1320席 »
「手話動画(~190)」カテゴリの記事
- 【手話190】ウメの近況と手話(2007.10.15)
- 【手話189】怪人Xに相談(2007.10.09)
- 【手話188】おすすめラーメンベスト3(怪人X)(2007.10.08)
- 【手話187】空白に怒ります(怪人X)(2007.10.07)
- 【手話185】10月のお勧め映画(怪人X)(2007.10.05)
コメント
« ジオラマ | トップページ | およそ1320席 »
>八兵衛さん
手話ブログを1つアップすると結構容量食うんですよね。
でも手話で話が出来るのは楽しいですし、見ていただけている人も多いですから頑張ります。
二次試験も力を抜いて頑張ります。
>みよちゃんさん
リハ卒はなんだか手話が似ているって言われますね。
どうしても2年間みっちり学ぶので似た傾向になってしまうのでしょうか。
通訳も人間なんですよね。ウメも人間くさい通訳になりたいです。
>スマイルさん
ありがとうございます!
ひらひらひら~。
どうせならみんな合格にしちゃえばいいのに(笑)
>犬さん
ありがとうございます!
鉛筆を転がしたりはしませんでしたが、運が良かったみたいです。
二次試験もこの調子で頑張りますです!
投稿: ウメ | 2006年10月26日 (木) 21時05分
お誕生日に引き続きおめでとうございます!
お勉強しなくても受かっちゃったりして、スゴーイ!
この調子で二次試験もいちゃってください。
ブログも永遠に続けてくださいね。
投稿: 犬 | 2006年10月26日 (木) 19時54分
一次試験合格おめでとうございます~~~ ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
ひらひらひらひらひらひらひらひらひらひらひらひら(音声無し拍手)
ウメさんの他に1人合格したので、喜び2倍です♪
2次試験 頑張ってくださいね\(o^^o)/
投稿: スマイル | 2006年10月26日 (木) 18時57分
おめでとう!やっぱね。リハ卒業生は大丈夫!というのを聞いたことあり。そのうち試験も、士取得者のほとんどリハ卒生で占めたりして・・・サークルで育った通訳者は、もういなくなるかも???でもね、いま我が町にいる士の方は(リハ卒)、地元の手話が読めないと、懸命に学習をされています。
またろうあ者は、人間くさい士を求めているようです。
投稿: みよちゃん | 2006年10月25日 (水) 23時25分
ブログ、続けてくださるとのこと、ありがたいです。
毎日楽しみにしているので、なくなってしまうと寂しいです。
一次試験合格、おめでとうございます!!
二次試験までまだ少し時間がありますが、風邪などひかないように、あまり無理はしないでくださいまし~
投稿: 八兵衛 | 2006年10月25日 (水) 22時07分