パソコンでワンセグ
(字幕はこんな感じで表示されるそうです。)
ケータイでテレビと言えば今流行のワンセグさん。これは地上デジタル放送の放送電波の一部を使って携帯やカーナビなどでテレビを見られるようにするもの。ボーダフォン→もうすぐソフトバンクのワンセグ携帯905SHが大人気で、これを持っているろう者もたくさんいます。それを見るたびにいいなぁ、欲しいなぁと思うわけであります。
このワンセグ、滑らかさこそ若干のカクカク感が残りますが、電波が届くところであればノイズの無い画質でとてもキレイに見ることができ、さらに字幕放送も見ることが出来る優れものです。
最新のパソコンにはワンセグのチューナーが入っていて、パソコンでワンセグが見られるという機種も増えてきましたが、今持っているパソコンでワンセグがみたぁーいという人向けのものは今までありませんでした。
そこでパソコン周辺機器メーカーのバッファロー(牛ではありません。)から、パソコンのUSBにつけるワンセグチューナーが発売されることになりました。http://buffalo.jp/products/new/2006/000270.html
テレビ番組表やワンセグ放送の録画にも対応しているそうです。さらにうれしいことに、字幕放送などのデータ放送にも対応しているとのこと。これでパソコンでも気軽に字幕放送が楽しめます。パソコンのUSBに挿すだけでテレビが見られるようになるということで、モバイルパソコンにもオススメですね、これ。
« QRコードを作れちゃう | トップページ | 【手話078】手話のハリ »
「パソコン」カテゴリの記事
- キーボード追加発注(2022.03.29)
- 「ペーパーレス化を加速」というお知らせペーパーが(2022.03.25)
- ビデオチャット用背景スクリーン(イス用)(2022.02.07)
- 業務用プリンタのインク購入(2022.02.13)
- 年始の衝動買い その2(2022.01.29)
ワンセグは室内でも受信できるみたいなのでアンテナはそれほど気にしなくても良いみたいですよ。
ウメもこれ買おうと思っています。パソコンでワンセグが見れたらいいですよねぇ。
投稿: ウメ | 2006年9月27日 (水) 19時13分
おっ、待ってたぞ。こんなにちっちゃくてホントに受けられるの?って感じです。しかも値段も悪くない。即かっちゃおうかな?車の中でノートパソコンを使うことがあるし、自作PCなのでテレビがついていない。だから、このワンセグ使えそうだ…。情報提供ありがとな。
投稿: HunteЯ | 2006年9月26日 (火) 23時24分