懐かしの風景
代休を利用して、いつものように部屋の掃除、洗濯をして、髪を切りに行きました。
美容院の人と微妙にかみ合わないワールドカップの話をしつつ、夏っぽい髪型にしてもらい、気分もさっぱり…っとしたでしょうか。
今日はいつもの病院に行くのですが、時間があったので以前住んでいた高槻まで足を延ばしてみました。
駅こそ大きく変わってしまいましたが、見覚えのある風景もあり、懐かしさを感じながら歩いていました。
写真は高槻駅北口の風景です。昔はこの右側にバス停があってよく並んだものです。道が狭く、一般車とバスがひっきりなしに来るのでゴミゴミした印象でしたが、バス停が移ってからはすっきりしました。
左は西武百貨店。昔はよくお世話になりました。なぜに高槻に西武百貨店があるのかよくわかりませんが、ココもキレイになって「オーロラモール」なんてオサレな名前がついてました。
でも一番ウメが食いついたのは「関西スーパー」。まだあったかー!って感じです。
« 洗面台の栓 | トップページ | こっちは右であっちは左 »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
森下さん、はじめまして。
ウメもコチラの方まで足を伸ばしたのが引っ越して以来だったので懐かしくて写真を撮ってしまいました。
高槻は栄えているけど山も近くて住みやすいですよね。
投稿: ウメ | 2006年7月10日 (月) 21時09分
こんにちは☆
私も生まれは「高槻」の「唐崎」って言うところです!この写真を見たときに「あれっ?」なんか私も懐かしく感じる・・・。
と思いながら読んでると「高槻」・・・やっぱり!と言う感じでした(*'▽'*)
投稿: 森下 | 2006年7月10日 (月) 18時35分