続・ウメの生い立ち2
大学時代はまさにサークルに熱く萌えた・・・いやいや燃えたと言っても良いでしょうか。
先輩の数が少なかったというのもあって、サークル運営の中心的な部分を担うようになりました。まぁウメのこの性格なのでいろいろとモメたこともありました。あの頃を思い出すと、子どもだったなぁと思います。でも一種の青春ですよ。
♪ビューティ、ビューティー、ビューティペーアー♪Byかけめぐる青春
学園祭の展示方法を無理矢理新しいものにしてみたり、運営方法を新しくしてみたり、模擬店をやろうと言い出してみたり、突拍子もないようなことを言ってみたり、とかなりうるさかったです。賛同してくれる人もいれば、影でどう思われていたのかは定かではありませんが、とにかく目立っちゃってました。
そう言えば手話コーラス、モーニング娘。のLOVEマシーンをプロデュースしちゃったりしていましたね。(その1年後に24時間テレビでモー娘。がやったんです。)とにかく新しいことは何でもやろうという意気込み満点でした。
同期や先輩、後輩には色々と迷惑をかけましたが、それだけに印象に残ったヤツになったかならなかったか・・・少なくともウメには印象に残った4年間でした。
でも基本的にお勉強もちゃんっていたりして、授業をさぼることはあんまりなかったです。どちらかと言えば出席して寝ているか、内職(サークル関係のこと)をしていることが多かったですね。ま、無事に卒業できているので、それもまた思い出ですよ。
「ウメのこと」カテゴリの記事
- 腰痛対策にロキソニンテープ&ずっと飲んでる花粉症薬(2022.03.28)
- 野菜ジュースはずっと飲んでいます(2022.03.22)
- 3回目の接種券(2022.03.16)
- マスクバンド(2022.03.12)
- バッテリーを自分で交換しました(2022.03.08)
コメント