う、動いて見える!
世の中で自分は見えるものしか信じない・・・そう思っている人はいるでしょうか。ウメもお化けを見たことがないのでなかなか信じられないのですが、「見る」ということは大事ですよね。特に視覚言語を使うろう者の場合はなおさら。
面白いページを見つけました。
北岡明佳の錯視のページ
http://www.ritsumei.ac.jp/~akitaoka/index-j.html
人間の目の錯覚を体験できるページ。こことっても面白いですよ。人間の目(脳?)はこういう複雑なモノをみると間違っちゃうんだなーということがよくわかります。
トップページに「蛇の回転」という絵があるのですが、静止画なのに動いて見えるんです!面白い!
あまりにもインパクトがあるので注意書きとして「このページには「動く錯視」(静止画なのに動いて見える錯視)が含まれています。現在まで錯視が人体に有害な影響を与えるという証拠はありませんが、車酔いなどを起こしやすい方はご注意下さい。万一気分が悪くなりましたら、速やかにこのページから退去して下さい。 」と書いてあります。
気持ち悪くならない程度にお楽しみくださいませ。
「おすすめ」カテゴリの記事
- Chromecast with Google TVはおすすめ!(2020.12.27)
- T字カミソリはやっぱりSchickさん(2020.10.21)
- ルイボスティー 追加発注(2020.09.09)
- 【手話ではありません】Google音声認識のテスト(ウメの声が出ます)(2020.08.08)
コメント