闇の中の青い光
ウメが買ったことのあるコンポーー、パナソニック、ビクター、ケンウッド…(ソニー?聞いたことねぇなぁ)
その中でも一番回数が多いのがパイオニア。これまた微妙なメーカーを買ってるわけですよ。
まだ圧縮音楽が出始める前、コンポにCDを何枚入れられるかなんていうチェンジャー競争がありましたよね。
パイオニアはその時CDを縦にして25枚同時に入れられるなんてものをだして、これまたそれを買っちゃったんですよね。
それ以来パイオニアのコンポはウメのツボをつく製品を結構だしてくれます。
話がすっかりパイオニアですが、この写真は夜寝るときに携帯電話のカメラからフラッシュを焚いてとったもの。
なかなか明るく写りますね、本当は真っ暗なんですよ。
なんでこんなことをしたかというと、シーンとした環境だと眠れないんです。
何か音が流れていたほうが安心すると言うか。
なのでうっすらラジオや曲をかけて寝ます。
でんこちゃんに怒られそうですが、ここは関西電力…ヒッヒッヒ。
« ペネロペ、マシューと破局 | トップページ | 違和感 »
「家電製品」カテゴリの記事
- アルコールディスペンサー(2022.02.17)
- Google Nest Hubで睡眠管理(2022.01.16)
- GEOの骨伝導ヘッドホン(2022.01.12)
- 手回しラジオ購入(2022.01.11)
- アウトレットの電気敷きパッド(2021.12.22)
コメント