駅の構内放送
電車好きのウメがその中でも好きなもの。構内放送。そして駅に設置されている電光掲示板も好きです。
JR西日本の大阪駅など、アーバンネットワークにと呼ばれる地域の構内放送は、なんだかかなりハイテクです。今度の発車番線、時間はもちろん、停車駅、どこの駅に早く着くかなどを放送しています。あと、電車が遅れたときは何分遅れているかも自動で放送されるそうです。
遅れに関しては電光掲示板でも表示されていて、やはり関西人はこういうのに敏感なのかなぁと感じます。そういえば大阪駅近くの横断歩道にはあとどのくらいで青になるか秒単位でわかるようなところもあるんです。
さて、大阪駅の構内放送。この英語バージョンがちょっとカッコイイ。なんだか空港にいるみたいですね。関西空港開港や、ユニバーサルスタジオジャパンオープンに合わせて英語放送も始められたそうなのですが、良い感じです。
じゃあ英語の次は、やっぱり手話・・・ですかね。
「好きなもの」カテゴリの記事
- むさしの号は便利!(2022.01.28)
- ゆりかもめ(2021.12.21)
- 電車とバス(2022.01.05)
- FF4 ピクセルリマスター クリアしました(2021.11.16)
- 西武線(2021.05.31)
コメント