また引きました
ゴールデンウィーク最終日の昨日から体がだるい、関節が痛い、のどが痛い・・・風邪です。
なんだか国リハに入って以来良く風邪を引くようになりました。
歳のせいか?病弱になったのか?それとも病は気から???
そんなこんなで市販の風邪薬を飲みながら仕事をしました。
市販の風邪薬ってあんまり効かないですよね。なんというか、気休めというか。
風邪そのものの原因を取り除くのではなく、症状を抑える対処療法ですし。
症状(熱、くしゃみ、鼻水など)って人間が本来持っている防衛本能なんですよね。
だから重くもないのにそれを無理矢理押さえ込ますのは良くないそうです。
ホントに治すなら寝る!でも社会人でそうも行かないので、早い目に病院に行く!これしかありません。
あと暖かいものを食べてゆっくりする。
ちなみに熱が高くなければお風呂に入って血行をよくするのもいいそうですね。
効かない市販の風邪薬の中でも「この症状に効く」というタイプのものは
なかなかでした。商品名は書きませんが青だったり黄色だったり銀だったりするやつです。
どうしても病院に行けないときはこういうのもいいかもしれませんね。
その前に風邪を引かない丈夫な体作りを目指さないと・・・。
いつまでも若くないんだから。
「ウメのこと」カテゴリの記事
- 腰痛対策にロキソニンテープ&ずっと飲んでる花粉症薬(2022.03.28)
- 野菜ジュースはずっと飲んでいます(2022.03.22)
- 3回目の接種券(2022.03.16)
- マスクバンド(2022.03.12)
- バッテリーを自分で交換しました(2022.03.08)
コメント