おくすり110番
病院からもらう薬、最近ではきちんと紙を添付してくれて説明してくれるようになりましたが、以前はどんな薬なんだろう・・・とわからないまま、でも医者が出してくれるものだから飲むしかない、ということで飲んでいる人も多かったと思います。
ちょっと前は「薬がわかる辞典」なんてものがあって、調べることも出来ました。(今も売ってますね。)でも買わなければならないのでお金がかかります。
インターネット上で無料で薬のことを調べられるんです。それが「おくすり110番」というサイト。ウメのブログのブックマークでも紹介しています。
「ハイパー薬辞典」では、薬の名前から検索をして効能から副作用、その他薬価まで調べることができるすごいサイトです。まさに薬のことならこのサイトでしょう!
本当は見なくて済むようにしたいものですが・・・。
« ち、知識が欲しい | トップページ | シックハウス!? »
「おすすめ」カテゴリの記事
- 『ろうと手話』読了(2021.12.14)
- だかれる枕を購入(2021.12.11)
- 渋沢栄一グッズを埼玉県聴覚障害者協会が発売!(2021.10.04)
- ぱくぱく君(2021.09.16)
- 日産 新型カキノタネ(2021.07.15)
コメント