光触媒の・・・
ウメの家から歩けるところに「寺町通」という通りがあります。この通りはちょっとした電気街になっていてパソコンショップや電気屋さんがいくつか軒を並べています。
しかし、超巨大電気屋や郊外店の進出で若干寂れ気味。残念ですが、それでもウメが時間をつぶすのには十分。以前書いたUSBフラッシュメモリが安かったのもこの通りにあるお店ですし、京都で電気屋さんが集まっているところと言えばまだまだ寺町通だそうです。
その中のパソコンショップに置いてあった微妙な商品がコレ。
「光触媒のう○こ」です。写真にはバッチリ書いてありますが・・・。
光触媒という名前が付いているからにはハイテクなんだろうと思いますが、これは何かというと「ナノテクノロジーと光触媒の作用によって空気中の嫌な臭いや有害なウィルスを吸着分解します。」という効果があるそうです。
本当かどうかは知りません(-_-)
でもコレが置いてあると本当に部屋の空気がきれいになるのでしょうか???ヘンなニオイはしないでしょうねぇ。
« 【手話016】きっかけと自炊 | トップページ | 映画の評判よろし »
「パソコン」カテゴリの記事
- キーボード追加発注(2022.03.29)
- 「ペーパーレス化を加速」というお知らせペーパーが(2022.03.25)
- ビデオチャット用背景スクリーン(イス用)(2022.02.07)
- 業務用プリンタのインク購入(2022.02.13)
- 年始の衝動買い その2(2022.01.29)
コメント