昔を思い出す。
昨日は大阪の梅田にある某巨大家電量販店に行ってきました。楽しい楽しい電気屋へのお買い物~。しかも今回はちゃんと目的があるんです。何を買ったかは後ほど・・・。
さて、この某巨大家電量販店、実はウメの元勤めていた会社です。とは言ってもそんな長い間勤めていたわけではないのですが、このお店に行くといつも思い出が蘇ります。店頭で呼びかけをしたり、特価商品を「安いです!」とメガホンで言ったり、店内放送で売り場の案内をしたり・・・、いやーいろいろやっていました。
店員さんの中に「販売実習中」という赤い札を下げた人がいます。その人はたいていメモを持ち歩いていて挙動不審。あ、今年入ったばかりの新入社員だなーとすぐにわかりました。ウメの4年前(もう4年も前なんですね。)が蘇るようです。お客さんに聞かれてもわからないことが多いので先輩を呼んで、その後は先輩の接客の様子をメモメモ・・・ってなわけなんです。
店内の様子を見ていても、あーあの人はメーカーから来た人だ、あの人はリーダー的な人だ・・・とすぐにわかります。いやー、ウラがわかるっていいですね。まぁお店の方もいろいろ変わってるみたいですが・・・。
それにしても巨大でした。行ったのは2回目だったのですが、とにかくデカイ。そして人が多すぎる。どこからわいて出てくるんだろうと言うくらいお客さんが。店員さんもこりゃ大変だなぁ~と他人事で店内を眺めていました。あれだけ大きくて、いろいろ実物をさわれて(当たり外れはありますが)それなりの接客が受けられるのは、あそこだけですね。
勤めていたときは大変でしたが、お客としていくなら良いお店だと思います。辞めてしまった今でも電気屋の中で一番好きです。
「家電製品」カテゴリの記事
- アルコールディスペンサー(2022.02.17)
- Google Nest Hubで睡眠管理(2022.01.16)
- GEOの骨伝導ヘッドホン(2022.01.12)
- 手回しラジオ購入(2022.01.11)
- アウトレットの電気敷きパッド(2021.12.22)
コメント