夏モデル
本日、富士通とNECからパソコンの夏モデルが発表になりました。安くなったとはいえまだ10万円以上するパソコン。その新製品が1年に3回も発売されるんだから動きの速い業界ですよね。
以前、某家電量販店に勤めていたときも新モデルが発売されるたびに展示品やカタログ、POPを変えたりと大変でした。1年に1回くらいでいいじゃん、と思っていましたが、買う方にとっては新製品がどんどん出た方が購買意欲がそそられるんでしょうね。
今回は地上デジタル放送対応だったり、次世代DVDが見られるようになったり、FeliCaポートが搭載されていたりと、新機能もゾクゾク。あんまり見ると欲しくなるのでやめておきます。
で、写真はNECのノートパソコンなのですが、型番が「PC-LL900/FD」です。これはウメが持っている「PC-LL900/BD」から数えて4世代も新しくなっています。パソコンを買ってから2年しか経っていないのに4世代も前になってしまいました。でもまだまだバリバリ現役です。
しかし、これだけポンポン新製品が出るといつ買っていいかわかりませんね。
« 新キャラ | トップページ | 1980円の地図ソフト »
「パソコン」カテゴリの記事
- キーボード追加発注(2022.03.29)
- 「ペーパーレス化を加速」というお知らせペーパーが(2022.03.25)
- ビデオチャット用背景スクリーン(イス用)(2022.02.07)
- 業務用プリンタのインク購入(2022.02.13)
- 年始の衝動買い その2(2022.01.29)
大型電気屋さんではっぴを着てメガホンを持っていたりしましたよ。
ウメの商品紹介なんてたいしたことはないですが、
ろう者向けに良いものが紹介できればいいですね。
Vistaはしばらく待ち・・・ですかね。たぶん。
投稿: ウメ | 2006年4月12日 (水) 18時38分
新製品の情報に詳しいな・・・と思ったら、大型電器屋さんの店員さんをやっていたわけですね。納得しました。
ウメさんの宣伝を信じて、購入する人が倍増になるかも知れないので、ウメさんの商品紹介はメーカーさんにとっては嬉しい話!?(笑)
今年の11月頃、次期Windows Vistaが発売されるみたいです。発売日当時に即刻購入するタイプ!?
投稿: crayon | 2006年4月12日 (水) 00時20分
パソコンの新製品の回転ははやいですよね。
投稿: BENELOP | 2006年4月11日 (火) 19時22分