フレスコ
理科の実験につかう三角形の器・・・それはフラスコ。
京都を中心に展開するスーパーにフレスコというチェーンがあります。多くの店舗で24時間営業をしており、ウメの家の近くにあるお店も24時間営業しています。
このスーパー、都会の真ん中にあるのでお店は広くないのですが、逆にこの方がこじんまりとしていて日常の買い物はしやすいです。ジャスコとかでも食品売り場は24時間営業を始めたところも多いですが、ああいうところの食品売り場は広すぎて何を買おうか困ります。
フレスコはお総菜も豊富で、一人暮らしにはうれしい品揃え。いつ行っても開いているというのは便利ですね。最近では夜中にスーパーに行く人もいるのでしょうか。
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
そうでしたかぁ。
そういえば三角フラスコって言ってましたね。
投稿: ウメ | 2006年4月30日 (日) 11時08分
△のは三角フラスコ
単なるフラスコは○です
投稿: 叫び | 2006年4月29日 (土) 23時02分