動画にお知らせを
このブログでも採用している動画の貼り付け形式。多くの方に見てもらえるような形式を取っているつもりなのですが、全ての方へ・・・というのはなかなか難しいようです。
ブロードバンドでは無い方(ウィルコムのエアーエッジとか)で見ていただいている方の中にはかなり時間がかかってしまっているようで・・・、その点は申し訳なく思っています。
さてさて、この動画をアップロードする方法の中で、「メタファイル(asxファイル)」を用意するのですが、そのメタファイルをちょっと工夫することで動画の中に情報を入れることが出来ます。
通常は・・・
<asx version="3.0">
<entry>
<ref href="アップロードした動画ファイルのアドレス>
</entry>
</asx>
と記述します。これは以前お知らせしたとおりで、もちろんこのままでも動画ファイルは問題なく動きます。
そこでウメのちょっと一工夫!!!(受け売りですが・・・。)
<asx version="3.0">
<entry>
<TITLE>タイトル</TITLE>
<AUTHOR>ウメ</AUTHOR>
<COPYRIGHT>(C)2006 ≪Daily UMeDAS≫</COPYRIGHT>
<ref href="アップロードした動画ファイルのアドレス>
</entry>
</asx>
どうですか?増えたところわかりましたか?
●<TITLE>タイトル</TITLE>
これは動画のタイトルを入れられます。
●<AUTHOR>ウメ</AUTHOR>
著作権: の後に続く著作権者を入れられます。
●<COPYRIGHT>(C)2006 ≪Daily UMeDAS≫</COPYRIGHT>
これが入るとかっこいいですよね。著作権表示が出来ます。
というわけで、メタファイルを工夫することで動画がさらにおしゃれに!?ウメダスの動画もこれに変更しましたので、見てみてください。でも手話にはジャマかな・・・。
« おかあさんといっしょを大人の視線で | トップページ | 1000万だって »
「手話動画(~190)」カテゴリの記事
- 【手話190】ウメの近況と手話(2007.10.15)
- 【手話189】怪人Xに相談(2007.10.09)
- 【手話188】おすすめラーメンベスト3(怪人X)(2007.10.08)
- 【手話187】空白に怒ります(怪人X)(2007.10.07)
- 【手話185】10月のお勧め映画(怪人X)(2007.10.05)
コメント