チャンネル困惑
関東と関西では色んなものが違いますが、今実感しているのはテレビのチャンネル。地方に行けばチャンネルはもっと少ないのでしょうが、なまじ似たような数だけあるので変化がわかりにくいです。その辺かとは
1ch・NHK総合→2ch
3ch・NHK教育→12ch
4ch・日本テレビ→10ch(よみうりテレビ)
6ch・TBS→4ch(MBS)
10ch・テレビ朝日→6ch(朝日放送)
12ch・テレビ東京→19ch(テレビ大阪)・・・しかし映らない!!!
38ch・テレビ埼玉→当然のごとく映らない・・・。しかし代わりに34chで京都のテレビが映ります(正式な名前は未調査)。
この4・6・10ch入れ子がかなりややこしい。そしてNHK(おかあさんといっしょ)を見ようとして1chや3chを押してしまって砂嵐に遭遇することうけあいです。でも8ch・フジテレビ→関西テレビだけはチャンネルが変わらないんですよね。
その他、関西独自のローカル放送、CMなども盛りだくさん。CMを見ているだけで楽しいです。そのうち飽きるでしょうけどね。
« 激動のケータイ業界 | トップページ | ウメ部屋のハイテク1 »
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- ニチアサ新シリーズ(まずはプリキュアから)(2022.02.04)
- 新しいニチアサ(2022.01.19)
- 10月から男性も(2021.10.17)
- 仮面ライダーリバイス(2021.09.14)
- ジブリかるた 千と千尋の神隠し&となりのトトロ(2021.06.08)
にゃまさん、ありがとうございます。
>GO GO ポッピン
是非チェックしようと思います!昨日だったか一昨日だったかざーっとチャンネル回していたらKBS京都でそれらしき番組をやっていたのがそうですかね。
投稿: ウメ | 2006年3月18日 (土) 18時05分
京都に住んでますー。
子供番組好きなウメさんに…
KBS京都で「GO GO ポッピン」という番組がありまして、むりやり京都色を出してる感じがしていいですよ~。メインキャラクターは“すぐき”(京都の漬物)大好きらしいです。あと、京都の通り名を並べたわらべ歌を、hiphop調にアレンジしたものもグーです。これさえ憶えれば京都で迷子になりません!だいぶ前に見たので、今もこの曲やってるかわかりませんが…サイトがあるのでは?私も、子供もいないのに見ちゃうんですよね~。
投稿: にゃま | 2006年3月18日 (土) 17時28分
そうそう、KBS京都。ここが一番映りがきれいだよ(^_^;)
投稿: ウメ | 2006年3月18日 (土) 15時31分
KBS京都ですな。
投稿: つぼ(あに) | 2006年3月18日 (土) 01時56分