アトピー再来?
高校の時に突然かかってしまったアトピー性皮膚炎。あのときは全身に湿疹が出来て痒くて大変でした。皮膚科に行っても原因が不明といわれるだけで、クスリを飲んだり塗ったりとものすごく大変だったことを覚えています。
幸い、大学に入る頃にはほぼ治っていて(こういうのってアトピーというのでしょうか。でもお医者さんがアトピーって言ったしなぁ。)一見しただけではほとんどわからないくらいだったのですが、某家電量販店の研修の時にストレスがたまったようで、一気に顔に出てしまいました。朝起きたら負けたボクサーみたいな顔になっていて、あわてたのですが研修を休むわけにもいかず、すごい顔で研修に出席したら指導担当の上司が妙に優しかったことを覚えています。
それでも小康状態を保っていたのですが、ここ最近はまた痒さ爆発。特に左足が痒いのです。左足には元々湿疹のあとが残っていたのですが、冬の感想のせいもあってか痒い痒い。我慢すればいいもののついかいてしまうのがダメなんですよね。そのせいかどうかはわかりませんが左足全体が腫れてしまっています。また、そのほかにも体全体に痒いところがあって・・・うーん、これはまずいような気がします。とりあえず市販の薬をつけて様子を見ているのですが・・・。
心療内科に加えて皮膚科にもまた通わなければいけないのでしょうか。病院づけになりそうです。
« 休日登校 | トップページ | そんなに楽しいの? »
「ウメのこと」カテゴリの記事
- 腰痛対策にロキソニンテープ&ずっと飲んでる花粉症薬(2022.03.28)
- 野菜ジュースはずっと飲んでいます(2022.03.22)
- 3回目の接種券(2022.03.16)
- マスクバンド(2022.03.12)
- バッテリーを自分で交換しました(2022.03.08)
« 休日登校 | トップページ | そんなに楽しいの? »
コメント