工事完了 銀座線
日本最古の地下鉄と言われている東京メトロ銀座線。長らく行なわれていたリニューアル工事がだいたい終了しました。あと、次の年末年始に大規模工事も行われますが、駅が綺麗になりました。
電車のカラーリングもオレンジの復刻版でオシャレになりました。丸ノ内線もそうですが、銀座線も小さめの車両なので高頻度運転なのですがいつも混んでいる印象です。
ここは地下鉄の上野駅です。浅草に用事があったので向かいました。最古の地下鉄とは思えないほど綺麗になっていましたね。ホームドアも完備されています。この日は土曜日の朝だったのでそんなに混んでいませんでしたかね。
これは銀座線じゃありません。山手線の最新車両で一番前でかぶりついてみたのでその写真です。一面ガラスの窓で視界が良いですね。子どもの頃の夢が電車の運転士だったので、こういう光景、憧れます。
そう、最近東京周辺の駅では駅員さんが一生懸命英語でアナウンスしていますね。発音がどうのこうのはおいておいて、オリンピックに向けて外国人への対応を進めているようです。オリンピックの時は電車とかホテルとかどうなるんでしょうねぇ。大変なことになりそうです…。でもマラソンは札幌になる…のかな。
いろいろありますね、オリンピックって。みなさーん、ろう者のオリンピックであるデフリンピックもよろしくお願いしますね!
最近のコメント