あんりしゃるぱんてぃえ
関西地方の方限定の話になってしまうかもしれませんが、
「アンリ・シャルパンティエ」というのをご存じでしょうか。ウメは全く聞いたことがなく、数回聞いても名前が覚えられなかったのですが、これは兵庫県は芦屋にあります洋菓子屋さんで、フィナンシェが超有名なんだそうです。画像を見たら確かに何回か頂き物で食べたことがある気がします。
これです。確かに見たことがあるようなないような。でも関西の人はほとんどが知っているそうです。「えー知らないの?」と驚かれました(ウメの職場は女性が多いからでしょうか)。そもそも自分があまり洋菓子を好きではない(積極的に自分で購入しない)ので知らないだけなのか、これを知らないのはどうなのか…がわかりません。やっとこさ名前だけ覚えましたが、しばらくは「何でしたっけ?アンなんとか?」と言っておりました。
じゃあここは?と名前を出されたのが

うん。わからない。
他にもいくつかの洋菓子屋さんを挙げられたのですが、知っていたのは「クラブハリエ」と「モロゾフ」くらいでした。クラブハリエは知ってますよ、近江八幡にあってバームクーヘンが美味しいんですよね!でもそのくらいですw
あと…堂島ロールを売っているお店の名前も言われましたが、覚えていません汗
ほら、洋菓子に詳しくなくても生きていけるんだぜぇ!かといって和菓子も羊羹で有名な「とらや」ぐらいしかわからないんだぜぇ!その代わり手話と家電と電車は詳しいぜぇ!
大人のオトコはお菓子も詳しい方がカッコイイのかな…。
最近のコメント