関ヶ原の雪
インフルエンザの病み上がりモードを引きずりつつ、埼玉の実家に帰ってました。そして無事に京都に帰ってきました。結局12/30~1/2と例年より短い期間にはなりましたが、電気屋巡りもせず、ずーっと家で家族と過ごしていました。
実家でのもろもろは追い追い書くとして、実家に帰っている間、というか1月1日から京都は大雪が降ったようですね。埼玉は雪は降りませんでしたが、確かに寒い一日でした。とりあえず大晦日にぶり返したのでとにかく実家で安静・のんびりタイムでした。本当に何をしたわけではないいつも通りの年末年始。
家族はみんな元気でした。うん。家族と何気なく過ごすのが良かったですね。次に帰れるのはまた今年の年末になるのでしょうか。皆元気でいてほしいですし、ウメも元気に過ごさなきゃいけないなぁと思います。
で、帰りの新幹線。1月2日でしたが、雪の影響で遅れていました。東京駅では到着が約70分ほど遅れると案内されており、うひゃーと思っておりましたが、名古屋までは比較的に順調に走行。数分遅れでの到着。そして本丸の関ヶ原地区。
色味が変なのはN700系の窓ガラスを通して撮影したからでしょうか。この辺りが一番雪深かったですかね。走行時は比較的穏やかな天候でございましたが、思いっきり徐行しておりました。どのくらいかかるかな~。
と、思ったら結局京都駅に着いたのは20分遅れ。結局2時間40分ですかね。京都に着いたときは寒かった~ちらほら雪も降っておりましたし。んでもってユニクロで1/1,2限定セールの「カシミヤVネックセーター」半額を購入して帰ろうかと思ったんですが、ものすごい長蛇の列でやる気を無くして帰宅いたしました。
京都の家では電気や暖房が付けっぱなしということもなく、当然誰がいるわけでもなく、まぁいつも通りの帰宅です。お休みは1月4日まで。あと2日は自宅でゆっくりしたいと思います。あぁ、休みが終わっちゃう~。
「街・土地」カテゴリの記事
- 池袋駅探訪(西口より)(2018.04.16)
- 小岩に泊まりました(2018.04.06)
- 桜満開でした(2018.04.03)
- 東京スポーツ文化館(BumB)(2018.03.20)
- 新木場駅(2018.03.09)
コメント