力が入ってる
最近、手話通訳(聞き取り)をしているときにふと「あ、無駄な力が入ってる」と気づくことがあります。
無理に力が入っていると見辛いですし、身体の負担にもなると思うので気を付けてはいるつもりなのですが、無意識の内に力が入っているんです。
以前はこのようなことが少なかったのですが、最近増えてきました。
気づいたときは力を抜いてリラックスするようにして、その後は大丈夫なのですが、これは気を付けたほうが良さそうな感じます。
それにしても、気づく瞬間が自分でも不思議な感じなんです。「あっ」って感じ。もしかしたら表情にもでてしまっているかもしれません。
無駄な力が入っていいことなんてありませんからね。適度に脱力します。適度に。
« ワンワンとサボさん | トップページ | 田中実さん自殺 »
「通訳あれこれ」カテゴリの記事
- 第3回N-Action合宿のご案内(2017.12.19)
- 本日は統一試験受験日(2017.12.02)
- めざす!(2017.11.25)
- この手話とまれ(2017.11.11)
- 埼玉県手話通訳者試験の案内キター(2017.09.21)
コメント