キンカ堂倒産
この不景気、倒産のニュースもたくさんあります。
今日、関東で手芸や洋裁好きな人は知らない人がいない衣料生地の専門店「キンカ堂」が倒産しました。池袋や秩父、坂戸などにあった店舗は全て閉鎖されてしまったそうです。
子どもの頃、母と一緒に埼玉の実家に帰ったとき(その頃は大阪に住んでいました)、「池袋のキンカ堂行くよ!どうせ暇でしょ」といわれて池袋に連れて行かれ、ずーっと生地を選んでいる母に待たされた思い出のお店です。その頃は何が楽しいんだろうと思っていましたが、今は何となくその気持ちがわかります。
自分としてはなじみの店でもないのですが、倒産、しかもいきなり店舗閉鎖。と聞かされると寂しいものです。母も「先週の水曜日に言ったばかりなのに、いつつぶれるかわからないね~」と驚いておりました。
生地専門店といえば、今後は「ユザワヤ」が不動の地位を固めていくのか、日暮里の繊維街はどうなるのか…この不況の中、厳しい戦いになりそうです。
手作りの服は愛情が感じられていいですけどねぇ。ウメも子どものころたくさん作ってもらいました。当時は「買ってほしい」とも思いましたが、今から思うと手作りの洋服やらカバンが作れるってことがすごいことなんですよね。まぁ、今作られてもこっぱずかしいですが(^_^;)
« 平成22年2月22日 | トップページ | たかたも圧力鍋 »
「ニュース・時事」カテゴリの記事
- 衆院選挙&台風(2017.10.22)
- ひとし候補(2017.10.06)
- 豊田真由子ニュース(2017.09.30)
- JR西日本 昼得きっぷ来年で終了(2017.09.22)
- 北朝鮮ミサイル(2017.09.16)
コメント