年齢識別商品です
母に頼まれて卵と餃子の皮(モランボンのもち粉入りを指定)を買いに行ったウメ。あとは正月に飲む自分用の酒を買ってきなさいということで、ビールの苦手なウメはアルコール度数の低そうな甘い系のお酒をチョイス。
結局サントリーのカクテルバーとかになっちゃうのですが、氷結などは意外とアルコール度数が高くて、体調の悪いときだとすぐに悪酔いするんです。お店で飲むよりも缶で飲んだ方が悪酔いしやすいのですが、やはり違いがあるんでしょうかね。
で、それをレジに持って行って精算したら、レジのマダムがお酒をスキャンしたときにレジの表示に・・・
「年齢識別商品です」
という文字と音声が。はぁー最近のスーパーっていうもんはハイテクやのぉと思いながら、三十路に近づいているウメは年齢を確認されることもなく(ちょこっとされるかと思い期待したのですが)購入いたしました。
年末のスーパーはお総菜や年越しそば、のし餅なんかが売っていてやっぱり混んでいましたよ。年末年始はどこも書き入れ時ってことなのでしょうね。
« 大晦日新車ドライブ | トップページ | 布団から明けましておめでとう »
「ショッピング」カテゴリの記事
- 野猿のベストアルバム(2018.04.17)
- 快盗戦隊ルパンレンジャー VS 警察戦隊パトレンジャーのコーナー(2018.03.25)
- のどにはペラックT錠(2018.03.17)
- 今年も始まりました 春のパンまつり(2018.02.06)
- チョコ売り場(2018.02.01)
コメント