2時間12分
京都駅始発の新幹線。のぞみ100号東京行き。乗っちゃいましたよー。
先日、東京発下り新大阪行き最終の新幹線を体験しましたが、今回は東京行き上り新幹線の始発。
新幹線は夜12時から朝6時までは営業運転をしないことになっているので、新大阪を6時ぴったりに出発。京都駅には14分で着いちゃうわけですね。
車両は最新式のN700系。これが使われるのぞみ号もだいぶ増えてきましたが、普段は東海道新幹線の過密ダイヤや、車両を置き換えたばかりでダイヤの変更をしていない、などの理由により本来の性能が発揮できないことが多いんですよね。
しかし今回は朝一上り。飛ばしまくって京都から東京まで2時間12分ですよ。新大阪からでも2時間半かからないんですよ。
東京駅に朝8時半前に着いちゃうわけだからすごいですよねー時代は進化してしまいました。んなもんだから上野公園9時集合とかに間に合っちゃうんですよ。
しかも結構人が乗ってるんですよねー。土曜の朝に。みんなお仕事かしら。ウメもお仕事ですよ。
« トーキョーブックマーク3 | トップページ | 出張あけのにちようび »
「おしごと」カテゴリの記事
- 今日で仕事納め(2017.12.28)
- 初めての大遅延(2017.12.13)
- 職場で活躍 円座クッション(2017.07.20)
- 明日から新仕事(2017.07.02)
- お世話になりました(2017.06.30)
コメント