半分DS持ってる
今やお子様から大人様までの必須アイテムとなりましたニンテンドーDSですが、社団法人コンピュータエンターテイメント協会というところがゲームに関する調査の本を発売、それによるとニンテンドーDSがある家庭は49.9%と約半数に上ることがわかったそうです。
なんか電車の中でもビジネスマンやらおばちゃんやら、お子様やらみんなDSをしているのを見かけます。特に特急や新幹線の中なんかは顕著ですね。かく言うウメも持っているわけですが、最近はあんまりやりません・・・うーん、ゲームをするのがめんどくさいくらい脳が疲れているのでしょうか・・・いや、そんなことは無いはずですけどね。
しばらくはDSの天下が続きそうですね。でも実はPSPにも興味があったりするウメなのでした。でも買いません。
« ふしぎ発見リニューアル | トップページ | 2007を2003風に »
「家電製品」カテゴリの記事
- レアなDMC-FZ200購入(2018.04.18)
- ボイスレコ-ダー購入(2018.03.24)
- 学習リモコン新調(2018.01.28)
- どこでもカーペット(2017.12.15)
- DIYでLEDシーリングにしてやった(2017.11.28)
コメント