一人にしないで、でも
インフルエンザ治療薬のタミフルを服用した中学生が相次いで転落死した事故をうけて、厚生労働省は28日、「未成年者がインフルエンザにかかると精神・神経症状が出て、異常行動をとる場合がある」として、発症後2日間は未成年者を1人にしないよう注意を呼びかけたとのことです。
厚生労働省は、タミフルと異常行動との因果関係を否定しているのにこの呼びかけ・・・実は認めたいんだけど製薬会社とのしがらみがあったりするのでしょうか・・・。矛盾した発表ですよね。
で、タミフル。それは良く効くそうなのですが、副作用として異常行動が疑問視されています。確率は高くないものの、なぜそのような行動が出るのかは解明されていないみたいですし、クスリって諸刃の剣ですよね。
で、未成年に服用する場合は一人にしないで・・・って近くに誰かいなきゃいけないわけですよね。それってインフルエンザがうつっちゃうような気がするんですけどー。どうなんでしょうか。これを聞いたバカ親が子どもを縛ったりしないことを祈ります。
« あれ、ついてる? | トップページ | 香川を応援します »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 2017年度終了(2018.03.31)
- 理由が正直でよろしい(2018.03.26)
- ダイヤ改正時は東京時刻表(2018.03.19)
- あの日から7年(2018.03.11)
- トイレネタ2連発(2018.02.28)
コメント