ぷらり途中下車の旅・浜大津編2
琵琶湖湖畔で日差しを浴びながらのーんびりしていたら、1日2回行われるという琵琶湖鼻の・・・いや花の噴水が始まりました。
遠かったので意外にしょぼかったような・・・、いやいやそんなこと言ってはいけませんね。ちなみに高さは40mまで上がるそうです。マイナスイオンは湖畔まで届くのでしょうか。
湖畔をぶらりと歩いていると、面白いものを見つけたウメさん。(急に番組風に戻る。)
滋賀県の船のようですが「みずすまし2世」。あらまぁ、なんとオサレな名前。船自体はいたって普通なのですが、名前が面白いのでつい撮影してしまいました。
小さな噴水なんかもあったりして、気分はすっかりリラックス。芝生を見つけてゴロリとしていたら1時間ほど眠ってしまいました。とても心地よかった。
で、これが浜大津にあるアミューズメント施設の「アーカス浜大津」。映画館やボウリング場、ゲームセンターなどがあるそうなのですが、こう言うところに1人で行っても仕方ないのでちょっと立ち寄って終了。あぁ、せっかくだしダヴィンチ・コード見れば良かったかなぁ。
そんなこんなで浜大津を満喫!?
« ぷらり途中下車の旅・浜大津編1 | トップページ | ぷらり途中下車の旅・浜大津編3 »
「街・土地」カテゴリの記事
- 池袋駅探訪(西口より)(2018.04.16)
- 小岩に泊まりました(2018.04.06)
- 桜満開でした(2018.04.03)
- 東京スポーツ文化館(BumB)(2018.03.20)
- 新木場駅(2018.03.09)
コメント